富本憲吉
Kenkichi Tomimoto

大正-昭和時代の陶芸家。東京美術学校図案科卒。英国留学後、バーナード=リーチらと親交を結ぶ。
主に白磁、染付、色絵を手がけ、独創的な意匠の作品を展開した。
特に色絵磁器に新境地を開き、色絵に金銀彩をくわえた華麗な作風を築く。
東京美術学校教授、京都市立美術大学学長を歴任、新匠会を主宰し現代陶芸に貢献した。

富本憲吉 略歴

1886年~1963年 77歳逝去 奈良生
1904年 東京美術学校図案科に入学
1913年 裏庭に簡単な窯を築き楽焼作りを始める
1915年 本格的な窯を築き白磁の焼成に成功
1926年 奈良から世田谷へ移り白磁や染付・色絵磁器の制作に励む
1946年 京都へ移り金銀彩を完成させる
1955年 重要無形文化財「色絵磁器」保持者認定
1961年 文化勲章受章