WELCOME TO TAKIYA ART
TAKIYA ART SINCE 1946
神奈川県公安委員会 第452640000107号
取扱作家・作品

井上 有一 『1916(大正 .5)年-1985(昭和59)年』


1929(大正 .5)年 東京下谷二長町(現台東区台東)に生まれる
1946(昭和21)年 神奈川県高座郡茅ヶ崎町第一国民学校の教員となる
1950(昭和25)年 第三回書道芸術院展に初出品する
1954(昭和29)年 ニューヨーク近代美術館に「日本の書展」に出品
1960(昭和35)年 作品「骨」 東京国立近代美術館に収蔵
1970(昭和45)年 第四回日本現代書展出品 埼玉会館の会場にて海上雅臣と出会う
1976(昭和51)年 41年の教職生活を終える
1980(昭和55)年 作品「愚徹」 国立国際美術館に収蔵
1985(昭和60)年 享年69歳

お問合せ

ご質問、ご要望がございましたら、
お気軽にお問合せください.
メールでのお問合せはこちら
お電話でのお問合せ
瀧屋美術 代表電話番号
0467-22-3927
FAXでのお問合せ
0467-25-2600
                                                                                    Copyright(C) TAKIYA ART All right reserved
取り扱い作品
近代陶芸

近代工芸

日本画

洋画

古美術

書・版画

北大路魯山人

呵」とは、口でしかったり、わらったりする意味

また、呵呵大笑(かかたいしょう)とあるが、腹の底から大声で笑うことを言う

井上 有一

紙本額装

縦 41.0p×幅 62.0p