北大路魯山人『金襴手竹梅図鉢』 共箱 銘有

北大路魯山人『金襴手竹梅図鉢』

この作品について問い合わせる

作品詳細

商品名 北大路魯山人『金襴手竹梅図鉢』
商品説明

不世出の芸術家と謳われ、陶芸をはじめ書画・漆芸・篆刻・料理など
多彩な分野で一流の才能を発揮した北大路魯山人の作品です。

鮮やかな赤呉須を塗り、金箔や金泥で松竹梅文様を描いた鉢です。
見込には京都龍安寺の蹲に倣った「吾唯知足」の文様が施されています。
内外の対比が美しさを引き立て、食の器としても鑑賞品としても魅力ある作品となっています。

高台の外周に「乙丑二月魯山人戯作陶々軒中」と記されています。 
※乙丑=大正14年 陶々軒は初代須田青華の号。

寸法 高 10.0cm × 径 24.5cm
付属品 共箱
状態 目立ったキズや汚れ等なく概ね良好な状態です。
写真をよくご覧の上、ご検討ください。
僅かな経年感は中古品の特性としてご了承下さい
略歴

1883年~1959年 76歳逝去 京都生
1889年 木版師 福田武造の養子となる。
1903年 書家を志して上京する。
1904年 日本美術展覧会にて隷書「千字文」で賞を受賞。
1905年 書家 岡本可亭に師事、住込みの弟子となる。
1925年 「星岡茶寮」を開設し、顧問兼料理長となる。
1926年 北鎌倉に築窯する。
1936年 アメリカ、ヨーロッパ各地を歴訪。
    ニューヨーク近代美術館にて「魯山人展」開催。
1955年 重要無形文化財保持者の認定を固辞する。

この作品について問い合わせる