大正末期より柳宗悦・浜田庄司らと共に民芸運動を興し、中心メンバーとして活躍。 「用の美」を追求した重厚・素朴な作風で、近代陶芸の新境地を開いた。 無名の陶工にこだわり続け、「人間国宝」「文化勲章」などの栄誉を固辞した。
1890年~1966年 76歳逝去 島根生 1920年 五代清水六兵衛より京都五条坂の窯を譲り受け 「鐘渓窯」と名づけ作品制作を開始。 1926年 柳宗悦、濱田庄司と共に日本民芸美術館 設立趣意書を発表。民藝運動に深く関わる。 1937年 パリ万国博覧会でグランプリ受賞。 1955年 文化勲章辞退。 1957年 ミラノ・トリエンナーレ国際工芸展グランプリ受賞。
北大路魯山人 板谷波山 富本憲吉 河井寛次郎 濱田庄司 荒川豊蔵 藤本能道 今泉今右衛門 酒井田柿右衛門 他
横山大観 竹内栖鳳 菱田春草 川合玉堂 上村松園 前田青邨 中村岳陵 鏑木清方 伊東深水 竹久夢二 他
梅原龍三郎 安井曾太郎 中川一政 藤田嗣治 野間仁根 岸田劉生 熊谷守一 三岸節子 東郷青児 他
棟方志功 会津八一 井上有一 小山富士夫 柳宗悦 熊谷守一 中川一政 正岡子規 川端康成 他
蒔絵 金工 七宝 仏教美術 鑑賞陶器 他
刀剣 刀装具 甲冑・鎧 兜・面頬 古式銃 馬具 他