美術館へのお誘い ~北大路魯山人 暮らしの中に美を~

こんにちは。

蒸し暑い日が続きますが、週末は一度暑さが落ち着くようです。

鎌倉吉兆庵美術館さんから展覧会のポスターを頂戴しましたので、ご案内させて頂きます。

『北大路魯山人 暮らしの中に美を』

書、篆刻、陶芸、漆芸、日本画、料理などの様々な分野において、

類い稀な才能を発揮した北大路魯山人(1883-1959)。

明治16年、京都で生を受けた魯山人は、書家および篆刻家として頭角を現しつつも、

「美食倶楽部」で古陶磁に料理を盛るという斬新なスタイルで食堂を経営します。

その後、高級会員制料亭「星岡茶寮」では料理長として自作の器と共に料理を提供。

毎日100名程度も訪れる客に合わせ種々の器を取り揃えるようになります。

また同時に、部屋の設えに使う調度品や照明、給仕係の着物のデザインなど

魯山人が手掛けるものは一層広がっていくばかりでした。

その後、星岡茶寮の料理長を辞職し、陶芸の道に専念することとなりますが、

独自の美学をもとに、生活に根ざした美を追求していきました。

今回は、料理の盛りつけ、器に見る書、心を和ませる焼き物などのテーマから、

魯山人が遺した言葉と共に「暮らしの中の美」を探っていきます。

(ポスターより引用)

会場:鎌倉・吉兆庵美術館

開催期間:令和2年8月22日(土)~令和2年11月22日(日)

※休館日:令和2年9月7日(月)、10月5日(月)、19日(月)、11月2日(月)、16日(月)

詳細はこちらから:https://www.kitchoan.co.jp/museum/

バラエティ豊かな魯山人の器から、芸術の秋を感じてみてはいかがでしょうか。

この機会に是非鎌倉散策へお出かけください。(S)