2024年07月一覧

【民藝展終了】ご来館ありがとうございました

こんにちは。

パリオリンピックが始まって、日本勢の応援に忙しい日々ですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

Takiya Art Museumで開催しておりました民藝展は、
7月28日(日)をもって終了致しました。
会期中はたくさんの方にご来館いただき、誠にありがとうございました。

民藝がお好きな方やご紹介で来て下さる方など、
初めて来て下さる方も多く、沢山の感動のお声も聞かせて頂き、
誠にありがとうございました。

次回の展示は、9月6日(金)より【特別展示 侍 SAMURAI】を予定しております。

8月中は展示替えの為、休館とさせて頂きますので、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
尚、8月4日(日)の鑑定会は予定通り開催予定です。

異常な暑さが続いておりますので、御身体おいといください。
最後までお読みいただきありがとうございました。(ys)


民藝展は残すところあと3日です

こんにちは。
酷暑が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、民藝展も残すところあと3日となりました。
「見納めに」と再来下さる方もいらっしゃり、
とても見ごたえのある内容となっております。
鎌倉へお越しの際は、是非お見逃しのないようご来館ください。

「民藝」といえば、型絵染の芹沢銈介氏も、柳宗悦氏の民藝の精神に
深く共鳴し、素晴らしい作品を多数残されたのをご存知でしょうか。
銀座あけぼのお煎餅や、鈴廣かまぼこのパッケージデザインなどで、
無意識に親しまれている方も恐らく多くいらっしゃると思います。

芹沢銈介氏について濱田庄司氏が語った一文を紹介致します。

濱田氏は、『手法としては特に冴えている君の型染めや、
型染めを活かした装幀、挿絵をまず推したい。
昭和の初め國展へ出品した野菜図の屏風や、
後のいろは屏風、法然像、…(中略)…まで、
どれをとっても一貫して君の心がけと工程の密度のこまやかさは無類だ』
(芹沢君の模様)と述べるとおり、全幅の信頼と敬意を寄せていた。
       益子参考館3 解説 水尾比呂志氏 より抜粋

本展では芹沢銈介氏の作品もご覧いただけます。
『無類のこまやかさと心がけ』の手仕事を間近で感じて頂ければ幸いです。

とても暑いですので、熱中症対策をされてお出かけくさい。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。(ys)


7月 美術品鑑定会ご来館のお礼

こんにちは。

酷暑が続いて、鎌倉では海に向かう人たちでにぎわい始めています。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、7日(日)に開催致しました『 美術品鑑定会 』 につきまして

たくさんの方にお越し頂きましたこと心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

次回の鑑定会も

《 TAKIYA ART MUSEUM 》にて開催予定です。

開催日時 :2024年8月4日(日) 10:00~16:30(予定)

 

尚、鑑定・買取は店舗にて随時承っております。

店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、

瀧屋美術本店まで お電話にてお問い合わせ下さい。

 

ヤフオクでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します

 

ただいまTakiya Art Museumで開催中の民藝展は残すところ約3週間となりました。
李朝の古陶磁をはじめ、民藝運動を主導した柳宗悦、濱田庄司、河井寛次郎の作品など、
大変見ごたえのある内容となっております。
是非鎌倉散策のおついでに、お立ち寄りください。

尚、誠に勝手ながら7月12日(金)は臨時休館となります。
恐れ入りますがご理解の程、何卒宜しくお願い申しげます。

最後までお読み頂き誠にありがとうございました。 (S)