美濃のやきもの、志野焼の魅力とは?

こんにちは。

春らしい風が、ウイルスも吹き去ってくれないものかと

願わずに居られません。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、大河ドラマでは「麒麟が来る」が放送中ですね。

舞台となっている美濃は、日本の陶磁史上最も華やいだ時期

とされる安土桃山時代に「美濃桃山陶」として

志野焼などが生産された焼き物の聖地でもあります。

今では日常使いもされる志野焼、その魅力とは・・・??

志野焼の復興に成功した人間国宝の荒川豊蔵先生曰く

志野焼は「最も日本的な味わい深い焼き物」であり、

日本で初めて完全な白い釉を生み出した画期的な焼き物

  (朝鮮や中国の白ではなく、柔らかい感じの長石の釉が

  厚くたっぷりとかかって温かみがある)

日本で初めて筆で模様を描いた焼き物

もっと他にもたくさんの魅力が挙げられておりますが、

この二つは大きな特長といえそうです。

たくさんの「日本で初めて」が詰まった志野茶碗

戦乱の世を生き抜いた人にとって

緋色をまとったそのはどんな意味を持ったのでしょう?

癒し系でありながら、実は強い。明智十兵衛っぽい感じでしょうか?

想像してみると楽しいです。

今週のヤフオクは、志野焼関連の商品が多数出品されております。

ぜひお見逃しなきようご覧くださいアップご参加お待ちしておりますビックリマーク

瀧屋美術のホームページはこちらから

TAKIYA ART

瀧屋美術Yahoo!ショッピング店はこちら

最後までお読み頂きまして

誠にありがとうございました。  (S)

—–