謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

 

2021年、丑年が始まりました。

昨年はコロナ禍で、ものごとが思うように運ばなかった方も多くいらっしゃると思います。

新しい丑の年は、「牛も千里 馬も千里」のことわざにありますように、

皆様にとって明るい方向へ、牛のように力強くあゆみ続けられる1年になりますよう

お祈り申し上げます。

 

TAKIYA ART MUSEUMは1月8日(金)より開館予定です。

1月22日からは、特別展示「日本の人形」の開催を予定しております。

愛らしい赤ちゃんのような柔らかいフォルムや、首を振って舌を出すお人形など、

昔の職人が凝らしたユーモアたっぷりの表現は、時代を超えて私たちの笑いを誘ってきます。

今年も可愛らしいお人形たちの世界をゆっくりとお楽しみいただければと思います。

 

 

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します

 

新年を迎え、厳しい寒さが続いております。どうぞご自愛の上ご活躍ください。

本年もよろしくお願い申し上げます。 (S)


12月 臨時休館と年末年始のお知らせ 

こんにちは。

師走の慌ただしい季節となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

本日開催致しました『 美術品鑑定会 』 につきまして

たくさんの方にお越し頂きましたこと心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

次回鑑定会開催日程は、年末年始の休業に伴い、下記の通り第二日曜日を予定しております。

あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆臨時休館と年末年始営業日のご案内◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

誠に恐れ入りますが、12月11日(金)は臨時休館とさせていただきます。

なお、12日(土)、13日(日)は通常通り開館しております。ぜひご来館下さい。

《 瀧屋美術 》

2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)

上記期間中に頂いたお問い合わせにつきましては、1月5日(火)より順次対応させて頂きます。

 

《 TAKIYA ART MUSEUM 》

2021年1月1日(金)~3日(日)

2021年度は、1月8日(金)から開館致します。皆様のお越しをお待ち申し上げております。

鑑定会開催予定日時:2021年1月10日(日)10:00~16:30

 

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

 

TAKIYA ART MUSEUMでは 【特別展示】漆 URUSHIの会期を延長して展示中です。

一点一点が大変見ごたえのある丁寧なつくりの作品を展示しています。

是非この機会に、ご来館ください。

 

何かと気忙しい時期かと存じますが、体調を崩さぬよう、どうぞご自愛ください。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。  (S)

ヤフオク!・Yahoo!ショッピングに出店しております。

 


美術館へのお誘い 鎌倉・吉兆庵美術館 ~食にまつわる工芸 菓子木型と伊万里焼~

こんにちは。

立冬をすぎ、乾燥した風が肌寒く感じられます。

鎌倉吉兆庵美術館さんから、展覧会のポスターを

頂戴しましたので、ご案内させて頂きます。

 『食にまつわる工芸 菓子木型と伊万里焼』

奈良時代、唐の国からもたらされ日本に伝わった砂糖は、明治時代に日本国内で本格的に精糖されるまでは、一般庶民には手の届かない憧れの食べ物でした。

そんな貴重な砂糖を一部の人々の間で、落雁や羊羹として楽しまれてきたのです。

落雁づくりに使用される木型には、精巧な木彫り細工が施され、菓子作りの道具でありながらも、彫刻技術の高さを感じることができます。

一方、歴史をさかのぼること17世紀、日本に景徳鎮窯の染付が伝わり、

中国風の染付に近づこうと切磋琢磨しながら、日本で初めての磁器が制作されました。

次第に、色絵や金襴手などの色彩豊かな器が生み出され、

1650年代には日本を代表する工芸品として欧米へ輸出されていきました。

今回は、江戸時代から近代にかけての日本の工芸技術の発展が窺える

食にまつわる工芸品、菓子木型と伊万里焼をご覧いただきます。

(ポスターより引用)

 

会場:鎌倉・吉兆庵美術館

開催期間:令和2年11月28日(土)~令和3年2月28日(日)

※休館日:12月7日(月)、21日(月)、29日(火) ~ 1月4日(月)、18日(月)、2月8日(月)、22日(月)

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催期間を変更する場合がございます。

下記HPよりご確認ください。

詳細は、こちらから: https://www.kitchoan.co.jp/museum/

 

コロナウイルスの第三波も心配されますが、対策を十分にされて、

是非この機会に鎌倉散策へお出かけください。

朝晩の寒さも厳しい折、どうぞお身体ご自愛ください。(S)


11月 美術品鑑定会ご来館の御礼

こんにちは。
木々の葉も紅く、気づけば晩秋となりました。早いもので、もう11月です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

本日開催致しました『 美術品鑑定会 』 につきまして
たくさんの方にお越し頂きましたこと心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

 

次回の鑑定会も《 TAKIYA ART MUSEUM 》にて開催予定です。

開催予定日時:2020年12月6日(日)10:00~16:30

 

無料にて鑑定と買取金額の査定を行い、その場で買取も致します。
ご希望の方は上記の日時に鑑定品をお持ち込み下さい。
ご予約不要 受付は先着順とさせて頂きます。

尚、鑑定・買取は店舗においても随時承っております。
店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、

瀧屋美術本店まで お電話(0120-00-3927)にてお問い合わせ下さい。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

 

TAKIYA ART MUSEUMでは 【特別展示】漆 URUSHIを開催中です。
一点一点が大変見ごたえのある丁寧なつくりの作品を展示しています。
是非この機会に、ご来館ください。

 

今週はぐっと冷え込むようですので、暖かくしてお過ごしください。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


11月 美術品鑑定会のお知らせ

こんにちは。
秋が深まり、木々の彩りも日ごとに変化を見せて、目を楽しませてくれます。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

 

さて、毎月恒例、第一日曜日に開催しております
美術品鑑定会のお知らせです。

《 美術品鑑定会 》
開催日時 : 2020年 11月1日(日) 10:00~16:30
場所 : TAKIYA ART MUSEUM  (駐車、駐輪スペース有)

無料にて鑑定と買取金額の査定を行い、その場で買取も致します。
鑑定をご希望の方は上記の日時に鑑定品をお持ち込み下さい。
ご予約不要 受付は先着順とさせて頂きます。

 

■日本画 ■洋画 ■古美術・骨董 ■茶道具

■蒔絵 ■近代工芸 ■掛軸 ■浮世絵 ■武具刀剣

■中国美術 ■版画 ■その他美術品 など。

お気軽にお持ち込みくださいませ。

 

尚、鑑定・買取は店舗にても随時行っております。
店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、
瀧屋美術本店まで お電話にてお問い合わせ下さい。

また、鑑定会以外でも、美術館は下記の日時で開館しております。

《 TAKIYA ART MUSEUM 》

開館日 :毎週 金・土・日曜日
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料 :無料

 

現在Takiya Art Museumにおきまして、【特別展示】漆 URUSHIを開催中です。
幕末明治期に活躍した蒔絵氏 池田泰真の作品をはじめ、
繊細な美しさの光る作品を多数展示しております。
是非この機会に、ご来館ください。

瀧屋美術のホームページはこちらから

 

朝晩は肌寒い折から、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


9月 美術品鑑定会ご来館の御礼

こんにちは。

外へ出れば金木犀が香り、鎌倉もウォーキングや

ランニングをする人が多く見られます。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

本日開催致しました『 美術品鑑定会 』 につきまして

たくさんの方にお越し頂きましたこと心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

■TAKIYA ART MUSEUM  美術品鑑定会  次回開催について■

次回の鑑定会も《 TAKIYA ART MUSEUM 》にて開催予定です。

開催予定日時:2020年11月1日(日)10:00~16:30

無料にて鑑定と買取金額の査定を行い、その場で買取も致します。

ご希望の方は上記の日時に鑑定品をお持ち込み下さい。

ご予約不要 受付は先着順とさせて頂きます。

尚、鑑定・買取は店舗においても随時承っております。

店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、

瀧屋美術本店まで お電話にてお問い合わせ下さい。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

 

TAKIYA ART MUSEUMでは 【特別展示】漆 URUSHIを開催中です。

一点一点が大変見ごたえのある丁寧なつくりの作品を展示しています。

是非この機会に、ご来館ください。

日増しに肌寒くなりますので どうぞご自愛ください。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


【特別展示】漆 URUSHI 開催中です

こんにちは。

秋分を過ぎて、コスモスの花が秋風に揺れる季節となりました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

TAKIYA ART MUSEUMでは、本日9月25日(金)より

【特別展示】漆 URUSHI を開催しております。館内も秋らしい雰囲気になりました。

 

“China”が磁器を表すように、かつて“Japan”は漆器を指す単語として使われたそうです。

日本を代表する工芸品が、「漆器」と言っても過言では無さそうです。

中でも蒔絵(まきえ)は日本固有の装飾技法で、細密な、

「これぞ職人技」の尽くされたその美しさは、世界の人々も魅了してきました。

写真や映像ではなく、肉眼での鑑賞をおすすめしたい、

大変な手間暇のかかった、奥ゆかしい世界です。

ぜひこの機会にご高覧いただければ幸いです。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

季節の変わり目で、疲れも出てくる頃です。くれぐれもご自愛下さいませ。

最後までお読み頂きまして

誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


【特別展示開催のお知らせ】9月25日(金)-11月22日(日) 漆 URUSHI

こんにちは。

台風の影響か、不安定なお天気と蒸し暑さが続きますが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、TAKIYA ART MUSEUMにおいて次回開催予定の特別展示のお知らせです。

 

【特別展示】 漆 -URUSHI-

漆の強力な粘着力と、塗料としての優れた性質は太古の人々に見いだされ、

日本でもその使用は数千年ほど遡るとしても何ら不思議はないといわれます。

その装飾は歴史とともに表現を変え、平安時代には金銀粉をつかった

装飾技法「蒔絵(まきえ)」が興隆し、時代とともに発展してきました。

大変な手間暇と高度な技術を要した蒔絵は、

現代のくらしでは程遠い存在になりつつありますが、

先人が遺したこの卓越した装飾美術には、恒久的な美しさが宿っています。

今回の展示では江戸明治期に活躍した池田泰真の作品をはじめ、

大変見ごたえのある漆の世界を展示致します。

【開催概要】

期間:2020.9.25(金)-11.22(日)

時間:10:00~17:00 (最終入館16:30まで)

会場:Takiya Art Museum (駐車場あり)

観覧料金:無料

※政府によるコロナウイルス感染拡大防止の自粛要請等が出された場合、

開催日時を変更する場合がございます。予めご了承下さい。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

日常使いされる漆器ですが、その装飾の移り変わりに、

日本的なデザインの原点を感じていただけると思います。

ぜひこの機会にご来館いただければ幸いです。

最後までお読み頂きまして

誠にありがとうございました。  (S)

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


9月 美術品鑑定会ご来館の御礼

こんにちは。

酷暑も少しずつ落ち着いてきたかと思えば、台風の季節で、

穏やかな秋は訪れるのか、台風後に期待をしたいです。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日開催致しました『 美術品鑑定会 』 につきまして

たくさんの方にお越し頂きましたこと心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

■TAKIYA ART MUSEUM  美術品鑑定会  次回開催について■

次回の鑑定会も《 TAKIYA ART MUSEUM 》にて開催予定です。

開催予定日時:2020年10月4日(日)10:00~16:30

無料にて鑑定と買取金額の査定を行い、その場で買取も致します。

ご希望の方は上記の日時に鑑定品をお持ち込み下さい。

ご予約不要 受付は先着順とさせて頂きます。

尚、鑑定・買取は店舗においても随時承っております。

店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、

瀧屋美術本店まで お電話にてお問い合わせ下さい。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

 

超大型の台風が来ているようです、

停電対策や備蓄など十分に備えて、安全にお過ごしください。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク!・Yahoo!ショッピングに出店しております。

 


9月 美術品鑑定会のお知らせ

こんにちは。

処暑を超えて、暑さもひと段落・・・とは言いづらい暑さが続いております。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

Takiya Art Museumでは本日で近代工芸コレクション展が終了致しました。

沢山のご来館をいただき、誠にありがとうございました。

さて、毎月恒例、第一日曜日に開催しております

美術品鑑定会のお知らせです。

《 美術品鑑定会 》

開催日時 : 2020年 9月6日(日) 10:00~16:30

場所 : TAKIYA ART MUSEUM  (駐車、駐輪スペース有)

無料にて鑑定と買取金額の査定を行い、その場で買取も致します。
鑑定をご希望の方は上記の日時に鑑定品をお持ち込み下さい。
ご予約不要 受付は先着順とさせて頂きます。

( ※鑑定会は毎月第一日曜日に開催しております 。)

■日本画 ■洋画 ■古美術・骨董 ■茶道具

■蒔絵 ■近代工芸 ■掛軸 ■浮世絵 ■武具刀剣

■中国美術 ■版画 ■その他美術品

など。お気軽にお持ち込みくださいませ。

尚、鑑定・買取は店舗にても随時行っております。
店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、

瀧屋美術本店まで お電話にてお問い合わせ下さい。

また、鑑定会以外でも、美術館は下記の日時で開館しております。

《 TAKIYA ART MUSEUM 》

開館日 :毎週 金・土・日曜日
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料 :無料

瀧屋美術のホームページはこちらから

暑さもまだ厳しいですので、ご自愛ください。

最後までお読み頂きまして

誠にありがとうございました。  (S)

ヤフオク!・Yahoo!ショッピングに出店しております。